きくちゆうきのあれ

漫画や絵、日記など描いていこうと思っています。

あんな派手目にコケたのなんて何年振りだろう。 コンクリートの地面にジャリっと擦り剥きました。 一夜明けたいまも小指がヒリヒリする。 幸いにもお肉は無事。 上蓋が外れただけで、お店に並んでいる時と 寸分変わらず無事だった。 ラッキーっ! 帰ってフ ... 続きを読む
297DA8AF-6912-4DF6-95C7-67C653524863
7B8CB485-B766-4073-AE3E-C5BE1EF620D3


あんな派手目にコケたのなんて何年振りだろう。
コンクリートの地面にジャリっと擦り剥きました。
一夜明けたいまも小指がヒリヒリする。

幸いにもお肉は無事。
上蓋が外れただけで、お店に並んでいる時と
寸分変わらず無事だった。

ラッキーっ!

帰ってフライパンで一気に焼いてキムチとコーラを添えて
いただきました。
美味しかったです。








いつか開きたい個展に向けて※飛んじゃうアザラシの絵も三枚描きました。
5215DF18-E820-490C-B078-79FABD8206CB

D36568CB-67F3-467D-AEB6-7A9B8ADFA25B

1AF7704D-8555-4B87-B1C5-9D4315128219

※飛んじゃうアザラシ(正式には「何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ」です)
詳しくは https://studio-kikuchi.com/character/azarashi/

8711684D-E5F7-48F9-AED7-B42508EB599A



アザラシと、うさちゃんとくまを描いた。
これも三枚で一つの作品なので額縁を作らなきゃならない。
友だちに連絡したら、こころよくOKしてくれたので、今度作ってこようと思います。


あーあ、年内にイベントとか個展出来たらいいんだけどなぁ〜


ではまた✋







読者登録したらブログ更新通知がLINEで届くよ👇
LINEで読者になる

インスタントコーヒーにチョコレート。 チョコを口に含んでホットなブラックコーヒーを ズズズッ 苦みのあるコーヒーに、溶けて甘いチョコレート あー、おいしい。 コーヒー飲んだし、描き途中だった絵を描き進めます。 ぬりぬりぬり ... 続きを読む
4699EC5F-33FC-4585-B59F-CDC0C3FF49EA


インスタントコーヒーにチョコレート。
チョコを口に含んでホットなブラックコーヒーを


ズズズッ


苦みのあるコーヒーに、溶けて甘いチョコレート

あー、おいしい。

74A87E33-F835-4FE4-9095-DD92D1C76EF5



コーヒー飲んだし、描き途中だった絵を描き進めます。
8402B1D5-8C61-4E1E-B26D-4753A540DFEB


ぬりぬりぬり

A26D438A-CF46-4619-8C20-6F38CE89BB94


かきかきかき

21170585-830D-4899-9BB4-82321F9BD320


さっさっさっ

D29F3787-022F-47EE-887B-0166FD0C69A2


はいっ。
色と線を描き終えました。
ベタ塗りと線だけだから単純だけど結構時間掛かってしまった。
…ちょっと、うさぎのコニーのアゴが飛び出すぎてました。
通常でも出てる方だけど、これは飛び出すぎなので修正します。
E24F3403-39EB-435F-8A72-359E1A0C2CEF

1B4A64C3-AA8E-46C1-8063-961A0E1C6F6D

黒線を白くして、背景の青塗って、直しました。

しっかり線も描き足したら、
ここからはニスを塗っていきます。

アクリル絵にニスを塗るのはいままでやってこなかったのでちょっとドキドキです。
ニスはこれを買いました↓

836872BD-BE66-4FDA-97BC-B52E029BBD74


ネットで調べたら初心者はコレが使いやすい みたいなこと書いてたからこれに決めました。
Amazonで1200円くらいでした。

よっしゃー
塗っていきます。

A9EB0958-0482-4E89-91A3-09E390967D5D

058E18B9-4E56-45B0-BE00-1E9085391ED0

82D79644-41BB-4D91-9A2B-40EA204A6E45


塗り終えました
ニスがベトベトしているもんだから糸くずが付いちゃって大変だった。ピンセット必須だな。





E429D23D-A79A-48B5-8E31-C26278BF6007

E3A8C0D4-8E4B-45D9-B4A4-E00A5D803694

EBE3BEF6-E331-409B-9899-5FC162BBE047

A8E21578-1807-48F0-AEB4-ADA91029FDA3


はい。
出来ました。

写真ではちょっと伝わりづらいけど、光沢感と、ちょっとした凹凸感が良い感じです。

とりあえず、絵としては三枚完成したけど、
これは三枚で一つの作品とする予定なので、
額縁を用意しなくちゃならない。

F10サイズの絵が三枚横並びで入れる額縁なんておそらく売ってないだろうから、作りたいと思います。




簡単な設計をします。



87457043-622F-4936-90CF-43FB4545BE39



大体こんな感じ。



考えてみると、これはなんだか結構大変な作業になりそうだ。自分の力量ではこの額縁作るだけで80年かかるのでインテリア関係の仕事してる友だちに相談してみようと思います。

出来るといいけどなぁ

949633A5-14C7-4417-AC6B-3725B95680F9



今日コケた。
なにもないところでコケた。
どうしちゃったんだよおれ。
小指とヒジすりむいた。
いって〜



ではまた✋



読者登録したらブログ更新通知がLINEで届くよ👇
LINEで読者になる

いつか開く個展のことを考えて、キャンバスに描くぞ。 サイズはF10 (530mm×455mm)8枚買っておいた。ブルーシートを貼ってから作業。 白で下塗りしておくと色が綺麗に乗るなぁ〜。 (これやったのは7月2日) 使う絵具はこれ。大体これを使っている ... 続きを読む
A367B1A7-B5F8-4C8B-A12D-900088B298B4


B43FF9A5-96E9-4B26-8465-B78A5C580AFD


6E26823C-0783-47A7-B0C3-20BA2D650E65


いつか開く個展のことを考えて、キャンバスに描くぞ。
サイズはF10 (530mm×455mm)8枚買っておいた。ブルーシートを貼ってから作業。
白で下塗りしておくと色が綺麗に乗るなぁ〜。
(これやったのは7月2日)

261A7FB6-5A98-49A2-946D-E9ED0E3AEF2E


使う絵具はこれ。大体これを使っている。
これとは別にこの間、Amazonで新しい画材を買った。
インスタでフォローしている海外のアーティストが使っているペンタイプの良さげなやつ。
すぐ届くと思ったけど海外から発送される物のようで到着が7月26日だそうだ。くぅ〜。しくった〜。
海外にしか売ってないイイモンなのかなぁと思ったけど、日本でも買えるやつだった。
くぅ〜っ!
早く届かないかな。

5E7F74A3-0E6E-4ACA-A30C-130131DD4CA3


筆はこんな感じ。もっとでっかいやつとか、ヘラとか色々使う。
ちょっとだけ描こう。
「どうぶつーズ」を描こうと思います。

D4BE0FAF-8BB6-48A5-A0E2-569AA0AEDBD2

92D1BD5A-7690-4EC5-A7A8-BAC1D283EFEC

87DBDF0E-D3EE-46EF-A542-8791D01D00B2


三枚いっぺんに描く。
※どうぶつーズとは https://studio-kikuchi.com/character/doubutsuzoo/

F6024097-7554-4AC0-ACF2-2C81614746C2



今日はここまで。
次は完成までやっちゃおうと思います。

年内に個展できたらいいなぁ。

ではまた次回〜
じゃあね〜



読者登録したらブログ更新通知がLINEで届くよ👇
LINEで読者になる

というわけで始めていこうと思っています。ライブドアブログ。 絵を軸にして、今やっているあれやそれ、初めての経験のあれやそれやコレ。 いろんなことをしていきたいと思っているのでよろしくお願いいたします。 更新情報はTwitter、Instagram ... 続きを読む
DC678D29-4F8A-441F-BA9E-ADB293024FA4


A8A61B31-A2AE-42E8-B0EC-7AB247F89614


4E71723A-E34F-4923-8AAC-140D942EA1C3


E37BE1E8-AAB4-4A23-80FF-AF9D6EEA87E3


A3621D29-1151-4257-928E-5AAE622EADF9


というわけで始めていこうと思っています。ライブドアブログ。

絵を軸にして、今やっているあれやそれ、初めての経験のあれやそれやコレ。
いろんなことをしていきたいと思っているのでよろしくお願いいたします。

更新情報はTwitter、Instagramで行なっていきます。

ではまた次回〜
じゃあね〜

LINEで読者になる